掲載情報の見方 ■この情報は山小屋へのアンケートや情報誌等のデーターを基に編集しています。 ■データーが更新されていない場合や状況の変化による変更等が生じることがありますのでご注意下さい。 ■表記中の[項目:]の後が空欄の場合は該当しないか不明です。 |
施設
|
上ホロカメットク山避難小屋 | 標高 | 1806m | ||
県名
|
北海道 | 山域 | 北海道 | 最も近い 登山口 |
十勝岳温泉登山口 往路(2時間45分) 復路(2時間05分) |
経緯緯度 | 北緯43度24分26秒 東経142度40分31秒 | ||||
連絡先
問合せ不可
|
〒071-0596 北海道空知郡上富良野町大町2-2-11 上富良野町役場 産業振興課 | ||||
TEL 0167-45-6983 FAX 0167-45-5362 | |||||
営業期間
|
通年(無人) | ||||
期間外連絡先 | |||||
ホームページ
|
|||||
e-mail
|
|||||
部屋数
|
1部屋 *緊急避難時のみ使用可 |
収容人数 | 30名 | ||
個室他
|
無し 大雪山にある山小屋は、ほとんどが避難小屋であり、本州の営業小屋(個室、布団、食事付等)と違い、すべて自炊です。また、予約制ではないので、シーズン中は利用者が集中し、利用できない場合もありますので、幕営は装備してください。 | ||||
宿泊料金
|
無料 | ||||
予約の方法
|
不要 大雪山にある山小屋は、ほとんどが避難小屋であり、本州の営業小屋(個室、布団、食事付等)と違い、すべて自炊です。また、予約制ではないので、シーズン中は利用者が集中し、利用できない場合もありますので、幕営は装備してください。 | ||||
設備
|
テント場:有り 30張り 水場:有り 10分 7月まで(渇水のことあり) トイレ方式:外のみ 自炊場:無し *トイレ方式の内は小屋内、外は小屋の外です | ||||
売店
|
|||||
朝食
|
|||||
夕食
|
|||||
軽食
|
|||||
飲料水
|
|||||
温泉
|
|||||
通信状況
|
公衆電話:無し 携帯電話:圏外 携帯充電:不可 | ||||
特記事項
|
大雪山にある山小屋は、ほとんどが避難小屋であり、本州の営業小屋(個室、布団、食事付等)と違い、すべて自炊です。 また、予約制ではないので、シーズン中は利用者が集中し、利用できない場合もありますので、幕営は装備してください。 近く(10分)に水場はありますが、融雪水のため水涸れの場合もありますので、飲料水は携帯してください。山に持ち込んだ物はすべて持ち帰ってください。現地の詳しい情報や周辺温泉宿泊施設等については、上富良野町役場産業振興課商工観光班にお問い合わせください。 TEL(0167-45-6400)(http://hp.town.kamifurano.hokkaido.jp/) |
口コミ情報
※色んな情報をお寄せ下さい。ただし、公序良俗に反するコメントなどは掲示いたしません。